どうもナッケンです。
みなさんもうご存知かもしれませんが「マイナポイント」事業が9月から始まろうとしています。
現時点ではテレビなどで少しずつ取り上げられていますが、登録には先着4000万名と限りがあるポイント事業なので早のりするしかありません。
ポイント還元も6月末で終わってしまったので新たに始まるこの事業にすぐさまトライしましょうね!
Contents
「キャッシュレス消費者還元事業」→「マイナポイント事業」へ
昨年2019年に消費税が8%→10%へ増税されました。
これによって私たち庶民の生活に少し負担が掛かるだろうと始まった「キャッシュレス消費者還元事業」。
この事業は、キャッシュレス後進国だった日本にオリンピック開催までにキャッシュレスを浸透させる事を目的にキャスレス決済を使用したら支払った金額の5%の還元が受けられるというお得なものでした。
ですが、キャッシュレス消費者還元事業も今年6月末で終了。
と言う事で、ポイント還元が無くなると不安に感じていた方もいた事でしょう。
しかし心配は要りません、次のポイント還元事業「マイナポイント」があるからです!
では、マイナポイントについて詳しく見ていきましょう!
マイナポイントはキャッシュレス決済のMAX25%の還元!
マイナポイントを効率よく使用する事で、月のキャッシュレス使用量の25%のポイント還元が受けられます。
このマイナポイントにはもちろん上限があってMAX5000円ですが、月の生活費をクレジットカードで支払っている方にはめちゃめちゃお得なのでチェックして見てください。
マイナポイント事業とは
マイナポイント事業とは、「消費の活性化」及び「マイナンバーカード」の普及を促進させる為に総務省が推進しているキャッシュレス決済基盤構築の為の事業です。
マイナポイントとは?
マイナポイントとは、キャッスレス決済を行っている事業が付与しているポイントの総称を指します。
つまり、マイナポイント登録時に「楽天カード」を登録すると、決済サービス事業のポイントを介して還元されると言う事なので「楽天ポイント」で還元されると言う事です。
マイナポイントは申込決済サービス利用の額に応じて付与されプレミアム率は購入額やチャージ額の上限25%分で上限が金額にして5000円までとなっています。
マイナポイント取得手順
マイナポイントの取得手順をわかり易く解説して見ます。
マイナポイントの予約・申込方法
マイナポイント事業は、マイナポイントアプリを使用して予約・申込が必要です。
その後、決済サービスを決めたらマイナポイント申込を行います。
マイナアプリを起動
パスワード 入力
マイナンバーカード読み取り
マイナポイント予約完了・マイキーID発行
マイナポイント申込み
マイナポイント決済サービスの検索
決済サービス選択
決済サービス確認
申込情報の入力
暗証番号入力
マイナンバーカード読み取り
申込完了
マイナポイントQ&A
マイナポイントを始める中でよくある質問をまとめて見ました。
マイナポイントを予約・申込に事前準備する必要がある物と環境
- マイナポイントアプリ対応のスマートフォン
- マイナンバーカード
マイナポイント用のアプリに対応したスマートフォンについては、iPhoneであればiPhone7以降のモデルであれば可能。それ以外のアンドロイドは最近のモデルであれば対応していると思います。
詳しくは、総務省「マイナポイントサイト」で機種を見て見ましょう。
リンク:https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/doc/nfclist.pdf
マイナ登録が正常に出来たか確認したい場合どうすれば良いのか?
マイナポイント登録が完了しているかどうかを見たい場合は、スマートフォンの場合はマイナアプリを起動させ「マイページのログイン」から「利用者マイページ」に進みマイナンバーカードと暗証番号を使用してログインすれば確認出来ます。
マイナポイントを付与してもらう決済サービスを後から変更できるのか?
マイナポイント還元を受ける場合、決済サービスを申込時に決定しますが、その決済方法は後から変更が出来ません。
その為、決済サービスは慎重に選びましょう。
マイナポイントの予約・申込の期限はあるのか?
マイナポイントの予約・申込については、事業の予約者数が先着4000万人と制限があります。
マイナンバーカードをまだ発行していない方の場合は、発行までに一定の時間が掛かるので申請を早めに行う必要があります。
マイナポイント申込じの暗証番号とは?
マイナポイント事業へ申込する際に、マイナンバーカードの暗証番号の入力が必要となります。
この暗証番号はマイナンバーカード作成時にご自身で決められた4桁の番号となります。
まとめ
如何でしょうか?マイナンバーカードを持っていれば必ず登録するべきだと思いませんか?
還元率25%で上限が5000ポイントですが、5000ポイント貰えるのともらえないのでは貰った方がお得です。
この機会にぜひマイナポイント登録してみましょう。